久しぶりの札幌出張。日帰りでスケジューリングしたので慌しくて疲れるけれど、今回はとても楽しみにしていた。クライアントより前々から「北海道に次に来た時には、美味いものを食べましょう」と言われていたのだ。
招待されたのは寿司屋。大トロ、アワビ、ボタン海老等の握り、具沢山の茶碗蒸しもとても美味しかったけれど、圧倒的に感動したのはウニ。1人に1箱、木箱に載ったウニが出された。スプーンで掬って食べるのが流儀らしい。掬って口に運ぶと、鮮度抜群、ウニ特有の甘味と旨味が口中に広がる。少し貧乏臭いかもしれないけれど、1人で1箱全て食べたことなんて今までなかったので、純粋にそのことが嬉しかった。明らかに人生で最もウニを食べた日。ところで、クライアントと同席しているので写真を撮るのは控えていたのに、次長に「日記用の写真は撮らなくていいのか?」と言われたのでシャッターを押した。実際に目にしたことはないだろうけれど、次長は僕がBlogを書いていることを以前から知っているのだ。撮影すると、一同顔を合わせて大笑い。場の雰囲気が和んで、とても良かった。
仕事もきちんとしたはず。でも今回の出張の印象は、ウニ一色・・・。
コメント